曽爾村空き家情報バンク制度の流れ (移住希望者の場合)
01 |
利用の登録空き家バンクに登録されている空き家情報の提供及び空き家の利用を希望される方は、空き家情報バンク利用希望者登録申込書(様式第2号)【PDF形式】 【WORD形式】及び誓約書(様式第3号)【PDF形式】 【WORD形式】に必要事項を記入のうえお申し込み下さい。 申し込み頂ける条件空き家に永住又は5年以上にわたって居住する意思があり、地域の多様な担い手として居住地域の活性化に寄与すると思われる者であること。 その他 |
![]() |
|
02 |
現地案内登録完了後、担当者が空き家を案内いたします。 |
![]() |
|
03 |
交渉空き家コンシェルジュより空き家の所有者へご連絡させていただき、利用までの手続きを進めてまいります。 ※空き家コンシェルジュでは交渉についてサポートは行いますが、「交渉」「売買契約」「賃借契約」に対して直接的な関与は行いません。 |
![]() |
本サイトをご覧いただくためには、アドビリーダーが必要です。
こちらからダウンロードしてください。
曽爾村定住促進事業について
曽爾村を担う若者が安心と希望の持てるむらづくりを目指して様々な助成金や生活を支える制度があります。
お問い合わせ
空き家バンク制度以外の事業については曽爾村の総務課までお問い合わせください。
TEL:0745-94-2101